スラスラわかる陶器

奥が深い陶器の世界をスラスラ理解

陶器の食器のお手入れと保管方法

陶器

食器には素材や製法などからいくつかの種類に分けることができます。それらの食器の種類のひとつとして陶器があり、使い勝手もよく品もあるため多くの人々に人気が高いです。

陶器の食器は、陶土と呼ばれている土が材料となっており、ほかの食器に比べて土の密度は低く、強度もそこまで高いとは言えませんが、軽くて独特な質感があることもあり、使う人にやわらかな印象を与える食器です。そのような陶器は、密度が低いため水を吸水しやすいという特徴があり、このことから保管方法やお手入れに気を付けなければなりません。陶器の使った後の洗い方やお手入れ方法のポイントは、湿気に注意することです。

基本的にやわらかなスポンジに食器用洗剤をつけて、丁寧に洗い乾かします。注意点はこまめに洗い、研磨剤が含まれている洗剤は避けるということ、そしてよく乾かすことです。研磨剤が含まれていると表面の被膜が取れてしまいます。

よく乾かさなければしみ込んだ水分が抜けずに、臭いやカビの原因となります。吸水性が高いので長時間の付け置き洗いもしてはいけません。臭いがついてしまった場合には重曹を、汚れやカビがついてしまった場合には漂白剤を使用するとよいでしょう。保管方法としては、よく乾かして通気性の良い場所に保管するということがポイントです。

保管する前によく乾燥させ、重ねて保管する際には食器の間に薄い布や紙を挟みます。布や紙は、陶器の傷を防ぎ、湿気をとることが可能です。また、長期間保管する場合には、定期的に天日干しをすると湿気を払うことができます。